先月末、同日日に2匹の母猫が6匹&6匹の子猫を出産しました。時間帯もほぼ同時刻に出産しました。【通常あまりない夕方前から】ちなみに違う在舎の2匹の母猫です。翌日が出張でしたので、助かりました。1匹は予定日とおり、1匹は1日に早い出産でした。どうしても出産時は、手助けが必要になってきますので、ほんとうに出張前日でよかったな~と思いました。ご覧のように、どの子もこの月齢ながら、かなり豪華に変身する事を予想させてくれる外見をしています。この子達の事前情報配信は今月3週目を予定しております。配信お待ちのお客様方、ご期待くださいませ!!
連日、猛暑のため本日も室内にて子猫たち遊ばせています。
すっかり先住の子猫達とも仲良くなり、ご覧のとおり一塊になり猫じゃらしを追いかけてます。
1匹の子は魚釣りのように、猫じゃらしの先端に噛み付いたまま、持ち上げても離しませんでした。
猫じゃらしは1番のおもちゃですね!
みんな夢中です!!
先日、テラスへ短時間出した際に撮影しました。
写真チェックしてる最中に、この子の顔が目につき掲載してみました。
顔のサイドライン模様が山猫っぽくてカッコいいな~と思ってしまいました。
先日は遠方より素敵なご夫婦が訪問されました。いや~わたくし驚きましたし、改めて勉強になりました~。画像のお客様、ブロンドヘアーの綺麗な海外の方です。ご夫妻、サーバルキャットに興味があり、わざわざ遠方より足を運んで頂きました。サーバル舎へ入り直接触れたいと希望されましたので、わたしも一緒という事もありOKを出しました。お客様のふれあい方、可愛がり方がストレートで、入舎間もなく、ご覧のような親密な仲になりました。直ぐに私自身は安心し、外に出ました。おそらく30分くらいお客様は触れ合っていたかと思います。本当に子猫時から一緒に暮らしていたのでは?と錯覚するほど、じゃれあってました。ハグしたり撫でたり、KISSまでしたそうです。私以上の可愛がり方でした。サーバルの方も野生種【素質アリ個体】ですので愛情をストレートにお客様へ返してました。いや~でもこの短時間で、この親密さ、わたくし、ほんとうに改めて勉強させて頂きました。お客様とサーバル、お互いに別れ惜しい感じに写りました。わたくし、当分の間、宮崎のムツゴロー名乗る事控えます(笑)・・・・・・ちなみに、お客様子猫ではなく、この子【成猫】を希望される勢いでした。さすがです!完敗気分です(笑)・・・
先日、先発グループの子猫達は子猫舎の方へ引越し済みなのですが、他グループの子猫達は1匹を除き、なかなか巣箱から出てこようとしません。 母猫は外に出て来る様に誘っているのですが、のんびりした子猫達です。 来週からはレポート開始出来そうかな?と思います。
オーナー様より仲良しな♂、♀、の画像が届きました。
兄弟ではありません。1ヶ月弱違います。
譲渡の日が同じで、子猫時から同じ舎で成長育成管理してましたので、ほんとの兄弟のようです。
普段から日常のお手入れが良く、毛並みのよさが確認できますね。
まだ若猫ですので元気が有り余って、毎日お家では賑やかなんでしょうね~。